令和2年11月2日
福島県労働局労働基準部健康安全課 TEL 024-536-4603 〒960-8021 福島市霞町1-46 福島合同庁舎5階
1 解体改修工事実施者のみなさまへ
 建築物(個人宅含む)・工作物・船舶の解体工事、リフォーム・修繕などの改修工事に対する石綿対策の規制が強化されます
 石綿は平成18年(2006年)9月から輸入、製造、使用などが禁止(罰則あり)されていますが、それより以前に着工した建築物・工作物・船舶は石綿が使用されている可能性が高く、解体工事・改修工事で飛散した石綿の粉じんを吸い込むと、肺がんや中皮腫を発症するおそれがあります。適切な対策の実施が必要です。
 令和3年4月より、次の通り規制が強化されます。
■工事対象となる全ての部材について、石綿が含まれているかを事前に設計図書などの文書と目視で調査し(事前調査)、調査結果の記録を3年間保存することが義務になります
■石綿が含まれている保温材等の除去等工事の計画は14日前までに労働基準監督署に届け出ることが義務になります
■除去工事が終わって作業場の隔離を解く前に、資格者による石綿等の取り残しがないことの確認が義務になります
■石綿が含まれている仕上塗材をディスクグラインダー等を用いて除去する工事は、作業場の隔離が義務になります
■石綿が含まれている成形板等の除去工事は、切断、破砕等によらない方法で行うことが原則義務になります
■石綿が含まれている建築物、工作物又は船舶の解体・改修工事は、作業の実施状況を写真等で記録し、3年間保存することが義務に なります
 詳しくは、福島労働局または最寄りの労働基準監督署でお尋ねください。
2 「働く高齢者のための安全衛生管理セミナー」開催
 11月25日(水)に福島市で開催されます。受講料は無料です(定員50名)。
 お問い合わせは(株)労働調査会 働く高齢者セミナー事業部(https://age-friendly.chosakai.ne.jp)へ
(一社)福島県労働基準協会:TEL 024-522-6717 〒960-8055 福島市本町5-8 福島第一生命ビルディング2階
最新情報は当協会のホームページをご覧下さい。
http://fukurou.or.jp
令和2年度 技能講習日程表
  開催月 11月 12月 1月



プレス機械作業主任者
乾燥設備作業主任者 14・15
月・火
須賀川
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 11・12
水・木
郡山
17・18
木・金
いわき
石綿作業主任者
鉛作業主任者 21・22
月・火
郡山
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 17・18・19
火・水・木
いわき
19・20・21
火・水・木
福島(青)
有機溶剤作業主任者 26・27
木・金
郡山
3・4
水・木
福島(青)
14・15
木・金
いわき




第一種衛生管理者受験準備講習会
第二種衛生管理者受験準備講習会
その他
※ 福島(文)=文化センター 福島(青)=青少年会館
建設業労働災害防止協会福島県支部:TEL 024-522-2266 〒960-8061 福島市五月町4-25 福島県建設センター3階
建災防福島県支部開催の講習会は下記ホームページでご確認下さい。
https://www.kensaibou-fukushima.jp/?menu=kosyu

技能講習・その他の教育の申込方法について

Webでの申込を開始しました。(24時間受付です)


 詳しくは建災防福島支部開催の講習会(申込)は、下記ホームページでご確認下さい。
講習会(申込)

お問い合わせ先
建設業労働災害防止協会福島県支部 TEL 024-522-2266
震災復旧復興工事労災防止支援センター 福島支援センター 〒960-8061 福島市五月町4-25 福島県建設センター3階
東日本大震災及び平成28年熊本地震に係る復旧・復興工事安全衛生確保支援事業のご案内

(事業の実施事項)
 この事業は、国の委託事業として行われるため、以下の事業は「無料」でご利用いただけます。
  1.安全衛生巡回指導
  2.基礎的な安全衛生教育
  3.管理監督者等に対する安全衛生教育

お問い合わせ先
震災復旧復興工事労災防止支援センター 福島支援センター  TEL 070-4129-2067
FAX 024-522-4513